税理士ドットコム - [経理・決算]在庫の経費振替(過年度の処理もれ)について - 過年度の実地棚卸の際に仕入原価に含まれているの...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 在庫の経費振替(過年度の処理もれ)について

在庫の経費振替(過年度の処理もれ)について

仕入れた商品(IT機器)を販売以外の用途に使用した場合、弊社では消耗品費/他勘定振替で仕訳登録しています。

※販売以外の用途:社内利用、修理交換用

現場担当より、過年度分(2022年~)の報告漏れがあったとの共有がございました。
金額でいうと200万円ほどです。
費用の計上漏れとして「前期損益修正損」で仕訳計上が必要でしょうか。

税理士の回答

過年度の実地棚卸の際に仕入原価に含まれているのではないでしょうか。
そうであれば仕訳不要でしょう。

平塚先生、ご回答ありがとうございます。
引き継いだばかりですので過年度を確認してみます

本投稿は、2024年10月30日 10時40分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 更正の請求について(消費税の申告漏れ)

    消費税の申告漏れで過年度の更正の請求を行っており、青色申告決算書の提出を税務署から求められました。 振替伝票としては今年の1月1日付で租税公課の振替伝票を作る...
    税理士回答数:  6
    2024年03月29日 投稿
  • 青色申告 未払金

    お世話になります。未払金の過年度対応についてです。 個人事業主 青色申告です。 確定申告の為の帳簿作成をしていたところ、過年度における決算月の電話料金未払金...
    税理士回答数:  1
    2022年03月10日 投稿
  • 過年度 受取利息の計上漏れ

    過年度の受取利息計上漏れの処理について教えてください。 2016年に取引先に支払を行いました。 当社では仕入金額の支払いだと思い前渡金で処理していました。 ...
    税理士回答数:  1
    2021年06月25日 投稿
  • 税抜経理の消費税の決算仕訳について

    税抜経理で決算時に仮払消費税と仮受消費税を相殺して未払消費税額を計上すると、数百万円貸方が多くなります。 不動産業のため経費は共通が多いです。 税理...
    税理士回答数:  1
    2022年09月13日 投稿
  • 決算後の過入金について

    商社の営業事務をしてます。 12月分で売上無ければいけないもの(販売価格税込8,630円 送料税込1,100円)を、計上漏れし、昨日1月分で1度売上しました。...
    税理士回答数:  2
    2023年01月14日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,907
直近30日 相談数
815
直近30日 税理士回答数
1,639