[経理・決算]キャンセル費について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. キャンセル費について

キャンセル費について

得意先から商品を購入頂き、その数か月後にその商品が必要なくなったとのことでキャンセルになりました。
弊社は、その商品を製作するために仕入先へ部材を購入しておりその部材は弊社に入荷済みです。
キャンセルになったことからこの部材は廃棄し、得意先へはキャンセル廃棄証明書を提出しております。
仕入先から購入した部材や、技術が設計して動いた労務費等を得意先へキャンセル料として請求するのですが、このキャンセル料の消費税は課税、不課税どちらの対象となりますでしょうか?
よろしくお願いいたします。

税理士の回答

課税だと考えます。
不課税ではありません。
役務の提供のキャンセルです。
宜しくお願い致します。

ご回答いただきありがとうございました!

本投稿は、2024年11月18日 16時24分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • キャンセル処理

    複式簿記の帳簿付けについての質問です。 つい最近複数の商品を同じ業者から仕入しました。見積もりも出してもらい商品代金も支払った後に在庫がきれてしまったとのこと...
    税理士回答数:  4
    2018年07月18日 投稿
  • 客先都合によるキャンセル料請求の消費税

    お世話になっております。 客先よりあるシステムの切替作業の注文を受けましたが、客先の都合でドタキャンとなりました。すでに弊社は保守を行う弊社子会社へ作業を依頼...
    税理士回答数:  3
    2021年08月06日 投稿
  • 会計ソフト 返金処理

    複数の商品を1度に購入しその仕入れた商品のうち1部がキャンセルになってしまった場合のキャンセル処理の仕方について正しいかどうか教えて下さい。 例 仕入れ...
    税理士回答数:  3
    2018年07月26日 投稿
  • イベント 支払ったキャンセル料の仕訳

    イベント事業で、コロナの影響で直前で公演を中止しなくてはならず、関係各所にキャンセル料を支払いました。 会場費キャンセル料、音響費キャンセル料など法人相手...
    税理士回答数:  1
    2022年01月16日 投稿
  • 仕入か固定資産かわかりません

    弊社ではゲームシステムの設置やメンテナンスをしております。 ある得意先の運営する店舗に、弊社のゲームを1か月間、イベント的に設置することになりました。その...
    税理士回答数:  2
    2021年10月25日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,754
直近30日 相談数
748
直近30日 税理士回答数
1,535