[経理・決算]レジがない場合 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. レジがない場合

レジがない場合

個人事業主をしています、フリー会計利用。

小さなお店のためレジはなく、全て現金でやり取りをしています
売上伝票に注文が入ると記載して
1日分の売上を確認し、売上伝票を写真をとり取引登録のファイルに添付しています

領収書を希望される方もいないため発行していません。
この方法で問題はありませんか?

税理士の回答

売上に関しては日報のような形で記録をとっていれば問題ありません。
現金商売の場合、
売上の正確性が弱くなるため、
注文と売上、現金の動きなどを残しておけば大丈夫です。

ありがとうございます 安心しました

本投稿は、2025年01月31日 16時59分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 売上伝票しかなくレジもありません。

    売上伝票は手書きです。現金売上で脱税を疑われたとき税務官が脱税の証拠を集めるのですか?回答お願い致します
    税理士回答数:  2
    2022年05月06日 投稿
  • 売上伝票の代わりになるものについて

    まつ毛エクステサロンを経営しています。 レジがないのでレジペーパーがでません。 日々の売上は、弥生会計、予約表、念のため パソコンにも入力してます。売上伝...
    税理士回答数:  3
    2022年04月25日 投稿
  • 売上伝票の必要性について(小売業)

    小売業店員です 現在、貸売(クレジットカード払い)の際にクレジットカードの端末から印刷されるものとレジのレシート、手書きの売上伝票の3点を合わせて経理に送...
    税理士回答数:  1
    2019年10月10日 投稿
  • 売上伝票について

    サービス業の個人事業主、青色申告です。 施術した際の手書きの売上伝票や、予約帳なども他の書類と同じように7年保存が必要でしょうか。 帳簿は電子会計ソ...
    税理士回答数:  1
    2023年10月13日 投稿
  • 入金伝票の「入金先」の記入について

    自宅サロンを経営しているのですが、レジを導入していないので 入金伝票に売上を記載しています。 入金先の記入は個人事業名にしていたのですが ふと、お客様...
    税理士回答数:  2
    2017年09月15日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,859
直近30日 相談数
805
直近30日 税理士回答数
1,618