法人で生命保険を福利厚生費にできるか
社長(私)、妻、従業員1名の計3人でやっている会社です。
会社で福利厚生として、従業員含め全員で生命保険に加入しようとしました。
全員で入らないと福利厚生費とならないのが分かっていたため、全員で手続きしたのですが、従業員1名が健康上の理由で生命保険会社側から加入を拒否されました。
私と妻だけでも生命保険に加入したいのですが、福利厚生費にならないと困ります。
このまま私と妻だけ加入し、福利厚生費として経費計上する事はできないのでしょうか。
税理士の回答

安島秀樹
規定を作って、全員加入と書いておけば、いいとおもいます。個別の事情で入れない人がいるのは問題ないとおもいます。
本投稿は、2025年03月14日 20時11分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。