[経理・決算]領収書の発行について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 領収書の発行について

領収書の発行について

今年からフリーランスでパーソナルトレーナーをしております。領収書について質問ですが、お客様からトレーニング代を現金で頂く際、領収書は不要と言われたのですが、この時発行はしなくて大丈夫なのでしょうか。

今は念の為売上の証拠として(他に証明できる書類がない為)PCで領収書を作成し、控えのみを保管しています。お客様に渡す方は破棄してしまっていますが、これは良くないでしょうか。もしくは他にやり方がありますでしょうか。

ご教示頂けますと幸いです。

税理士の回答

領収書は経費を計上するために必要なものであり、サービスを受け取る側には発行義務が生じると思います。

本投稿は、2025年05月30日 20時38分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 領収証の再発行について

    弊社の営業担当がお客様に出向いて2万円程の集金をしてきました。領収証は事前に経理が用意し、営業担当に渡しております。3枚複写で、1枚目は領収証控、2枚目は入金票...
    税理士回答数:  1
    2021年03月25日 投稿
  • 領収書発行について

    引き落としは本部からですが、支店の領収書を発行することは大丈夫でしょうか? 支店でご契約のお客様です。 お客様が領収書を毎月欲しいとのことです。 よろしく...
    税理士回答数:  1
    2022年10月19日 投稿
  • 領収書発行について

    私どものお客様よりご入金頂いた分について、そのお客様の顧客宛に領収書を発行してほしいとの事ですが、そういう領収書の発行は可能でしょうか。
    税理士回答数:  1
    2019年06月14日 投稿
  • 領収書にインボイス記載を求められた場合

    当社は2023年10月以降発行する請求書をインボイスとすることといたしました。 お客様によってはご入金後、別途領収書を発行するケース場合がありますが、前述のと...
    税理士回答数:  1
    2023年08月16日 投稿
  • 請求書と領収書のインボイスを両方発行する場合

    適格請求書発行事業者である当社は、お客様に対して請求書をインボイスとして、発行しています。 ですが、お客様から領収書をインボイスとして欲しいと要望を受けた場合...
    税理士回答数:  1
    2023年10月20日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,758
直近30日 相談数
747
直近30日 税理士回答数
1,532