[経理・決算]売上修正について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 売上修正について

売上修正について

毎月エクセルで売上集計をした後、会計入力しています。
4ヶ月ほど前の売上を集計した際、エクセルの数字を入力する箇所を間違えてしまい、
売上が少なく、反対に仮受消費税を多く計上してしまいました。
この場合、さかのぼって売上を修正していいのか、それとも今月で誤差分を計上していいのでしょうか?
何か月あとになって気づいたことなので正しい修正方法があれば教えていただきたいです。

税理士の回答

決算期をまたいでいない場合は、入力を直せば良いだけだと思います。
すでに、確定申告している分であれば、関与税理士に修正申告を頼んで、進行期の仕訳を教えてもらって、追加仕訳するのが一般的だと思います。
回答は以上とします。

本投稿は、2025年11月12日 15時18分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 決算計上について

    売上は6月28 入金は7月1日(5万円) 仕入れ6月28 支払は7月1日 (7万円) 決算は6月です 6月分の売上 仕入は6月に入れて決算をしなくてはいけ...
    税理士回答数:  1
    2024年08月31日 投稿
  • 決算申告書の訂正について(法人事概状説明書の月別売上のミス)

    決算後に昨年の月ごとの売り上げを再度確認しておりましたら、経理ソフトで入力していた売上計上日が間違っている事に気が付きました。 年度をまたぐミスは無かった...
    税理士回答数:  1
    2020年04月15日 投稿
  • 売上の過大計上

    2期前売上を誤って2重計上してしまい、50万多く売上計上して、決算を終えています。 今期で更正の請求をせずに今期の決算で調整するのですが、この場合消費税はどの...
    税理士回答数:  1
    2021年11月29日 投稿
  • クラウド上の売上データと税務調査について

    店舗経営してます。 コインランドリーです。 5店舗ほど運営しておりまして、毎月、集金、売上集計をして、経理担当に売上合計を提出しています。また、税理士を通じ...
    税理士回答数:  4
    2022年09月13日 投稿
  • 修正申告

    過去の決算期での売上計上漏れが発覚し、修正申告する場合、別表4での売上計上漏れ加算は必ず留保ですか?社外流出の場合もありますか?
    税理士回答数:  3
    2025年09月23日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
160,679
直近30日 相談数
848
直近30日 税理士回答数
1,377