貸借対照表について教えて下さい。
貸借対照表の(資産の部)【流動資産】【固定資産】【有形固定】【繰延資産】【流動負債】【固定負債】
(純資産の部)の【流動負債】【固定負債】
(純資産の部)の【資本金】
上記の前期の科目残高を記入すれば良いのですか?
(純資産の部)の 利益剰余金、その他利益剰余金、繰越利益剰余金のところは、前期の残高を記載しなくても良いのですか?
税理士の回答

森山貴弘
(詳細は分かりかねますので、簡潔に回答をさせていただきます。ご了承下さい。)
弥生会計の場合、繰越利益は「貸借調整」にて差額で表示されますが、左記以外の箇所は原則として入力が必要となるものと思われます。
ご参考願います。
以上、宜しくお願い致します。
本投稿は、2018年06月25日 09時04分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。