出金伝票
領収書の出ないものは出金伝票に書くようにしてるんですけど、交通費(バスなど)の場合は〇〇〜〇〇と区間別といいますか、ここからここまでいくら、乗り換えてここからここまでいくらと分けた方がいいのでしょうか?
それともその日一日の電車賃やバス賃を全部一気に計算して、合計額を書いて詳細欄に駅名を書けばいいのでしょうか?
税理士の回答
その日一日の電車賃やバス賃を全部一気に計算して、合計額を書いて詳細欄に駅名を書けばいいのでしょうか?
その様な、記入方法でも良いと考えます。
例えば最寄りから新宿行って、新宿から最寄りに帰ってきた場合、行き帰りのをまとめて計算して一枚の出金伝票に記入するという感じにしようと思ってるんですけど、特にこういう風にしなければいけないなどの指定はないですか?
特に、指定はありません。
簡単な記入を心掛けられたら良いと考えます。
わかりました!ありがとうございます!
本投稿は、2019年02月12日 13時13分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。