[経理・決算]共同購入の領収書について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 共同購入の領収書について

共同購入の領収書について

小学校への寄贈品をPTAと卒対担当で共同購入するのですが、例えば10万円の商品で、PTA予算から4万円・卒対から6万円を支出した場合、それぞれの領収書は分割して発行してもらうほうがいいのでしょうか?それとも10万円の領収書1枚で、PTA会計の出納帳には但し書きで6万円は卒対負担と明記すればよいものなのでしょうか?
知り合いの方はどちらでもいいのでは?とのことなのですが、間違いが起きない明瞭なのはどちらでしょうか?

税理士の回答

本投稿は、2019年02月21日 11時05分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 領収書の但し書きについて

    領収書の但し書きについて伺います。 但し書きをすぐに思いつくのが苦手です。 なので 但し書きを書いて頂く時に、すべて「店舗作業用」で統一して、 後...
    税理士回答数:  1
    2017年03月04日 投稿
  • 領収書の但し書きを指定された場合

    お世話になります。 領収書の但し書きについて質問があります。 お客様から下着(ブラジャー、パンツ、ビスチェ)をご注文いただいたのですが、領収書の但し...
    税理士回答数:  1
    2018年05月30日 投稿
  • 確定申告の際の領収書の但し書きについて

    個人が確定申告する際に領収書の但し書きを相手に書いてもらうときに フィギュア CD DVD ブルーレイ ポット 長形電球 ゴミ箱 はそれ...
    税理士回答数:  2
    2017年09月21日 投稿
  • 宛名間違いの領収書について

    はじめまして。 相談させていただきます。 今年、個人事業主として開業を検討しています。 退職後、1年程前から、とある法人格の団体より1件の仕事を受注し...
    税理士回答数:  2
    2017年06月03日 投稿
  • 美容院の共同経営での領収書関係

    美容院の共同経営を考えております。 家賃等を完全に折半でと考えております。そこで、材料費等の領収書の分け方など良い例がございましたらお教え頂きたいと思っており...
    税理士回答数:  2
    2018年12月29日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,924
直近30日 相談数
819
直近30日 税理士回答数
1,638