[経理・決算]駐車場代について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 駐車場代について

駐車場代について

個人事業主です。

引越しをするにあたって次の引越し先が家賃と駐車場をまとめての支払いになりました。(今は別々です)
自宅でも仕事をしているため、家賃もパーセントを決めて経費に入れています。
この場合、まとめて支払いはされますが、帳簿には分けて書いた方がいいのでしょうか?

税理士の回答

経費にする分の家賃だけを、記帳すれば良いです。

すみません私の伝え方が悪かったですね

引越し先では家賃と駐車場代がまとめて引き落としされます。
家賃はパーセントを決めて経費に入れており、駐車場は仕事用の車をとめるので全額経費に入れます。
今までは家賃と駐車場代は別々で借りていたので問題なかったのですが、今回はその賃貸の敷地内駐車場なので、まとめて支払いをします。
この場合、家賃のパーセントを決めた額➕駐車場代とまとめた金額を帳簿にはつけていいのか、それとも確定申告の際に決算書にある地代家賃の箇所を書がなければならないと思うので、わかりやすくするために駐車場は駐車場でいくら、家賃は家賃でいくら、と、帳簿付けした方がいいのかわからなくて、、。

ちなみに家賃等の引き落としは個人のクレジットカードで支払われるので、事業主借で処理します。

引き落としは同時でも、家賃と駐車場代は分けて記帳されることをお勧めします。

本投稿は、2019年04月04日 16時12分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,142
直近30日 相談数
666
直近30日 税理士回答数
1,230