税理士ドットコム - [経理・決算]一般社団法人が拠出する補助金 - ➀補助金を受けた自治体に、補助金(寄付金?)を拠...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 一般社団法人が拠出する補助金

一般社団法人が拠出する補助金

お世話になっております。
一般社団法人を設立しまして、いくつかの自治体から補助金を受けました。

当法人がそれらの自治体に対して各500万~1000万円程度の補助金を拠出したいという話が持ち上がりました。


①そもそも可能かどうか
②会計処理はどのようになるのか
③消費税の処理について
④その他考えられる懸念事項について

もちろん初めてのケースなので、迷っております。
ご教示お願いいたします。

税理士の回答

➀補助金を受けた自治体に、補助金(寄付金?)を拠出したい、ということでしょうか?
自治体から受け取った補助金が当該自治体に還流されるように思われますので、可能かどうかは各自治体にご確認いただくしかないと思います。
➁ご記載の拠出しようとされている補助金の具体的な内容がわかりませんので、会計処理についても確定的なご回答をするのは難しいです。
返してもらうつもりのない寄付金のようなものであれば、寄付金支出に該当すると思います。
➂補助金であれ寄付金であれ、消費税は対象外と考えます。
➃➀でも記載しました通り、補助金を受けた自治体に、その補助金を原資に補助金(寄付金?)を拠出するという目的がわかりませんので、これが懸念事項というよりそもそもの検討事項かと思います。
また、一般社団法人といいましても、非営利型か営利型かによって活動の制約度合いが変わってきますので、個別に専門家にご相談されることをお勧めします。

返信が遅くなり申し訳ありません。
大変勉強になりました。ありがとうございました。

本投稿は、2019年08月15日 09時26分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 一般社団法人の決算処理

    一般社団法人として、初めて決算処理(平成28年6月~平成29年3月末)をしますが、会員の未収会費は、収支計算書上、収入として計上するのでしょうか?また、未払金(...
    税理士回答数:  1
    2017年05月08日 投稿
  • 一般社団法人の基金の決算処理等について

    非営利の一般社団法人で決算を担当している者です。次のことについてご教示ください。 いろいろ調べましたが分かりません。よろしくお願いします。  昨年8月に法人...
    税理士回答数:  2
    2018年05月05日 投稿
  • 一般社団法人を設立しようと考えています

    非課税型の3人の理事にて構成される一般社団法人を設立しようと考えています。現在、合同会社を経営しています。顧問税理士から「一社の場合、会計ソフトも特殊になり、会...
    税理士回答数:  1
    2016年09月22日 投稿
  • 一般社団法人の設立時の届出書類について

    非営利型法人に該当する一般社団法人を設立しました。 活動自体はしばらくする予定もなく給与の支払予定もありません。 ①給与支払事務所等の開設届出書の提出は必要...
    税理士回答数:  1
    2017年01月06日 投稿
  • 一般社団法人の法人設立の届出について

    昨年の8月に一般社団法人をを設立しましたが、税務関係の各種の届出を忘れていたところ、お尋ねが届きました。 設立届出書の中に、資本金又は出資金の額や資本金等...
    税理士回答数:  1
    2016年03月17日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,149
直近30日 相談数
668
直近30日 税理士回答数
1,234