税理士ドットコム - [経理・決算]別表十六(二)の前期分記載ミスについて - 記載ミスが明らかであるのであれば、今期の決算書...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 別表十六(二)の前期分記載ミスについて

別表十六(二)の前期分記載ミスについて

前々期期分の別表十六(二)の記載ミスが発覚しました。市販ソフトの台帳を手書きで転記する際、数字を見間違えてしまったようです。
固定資産一覧表は正確な数字で提出しているため、違いは一目瞭然かと思われます。
6月決算で前期分を記入中に、前々期のミスに気付きました。この場合、どうすればよろしいのでしょうか?訂正など必要でしょうか?宜しくお願い致します。

税理士の回答

記載ミスが明らかであるのであれば、今期の決算書・申告書を提出するとき、併せて前々期分の別表16(2)を訂正して提出すればよいと思います。なお、事前に所轄の税務署に連絡をされておいた方がよいと思います。

前々期の減価償却費の計算や所得金額の計算は正しく行われており、別表十六(二)の記入だけが間違っていたのであれば、間違っていた別表十六(二)を正しく記入し直して、税務署に差し替えをお願いすれば宜しいものと考えます。

お二方とも有難うございました。参考にさせて頂きます。

本投稿は、2019年08月25日 14時55分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 総勘定元帳への転記ミスです。

    総勘定元帳について。 毎月、会社の出納帳を税理士に渡して 総勘定元帳を作成してもらっています。 残高は全て合っていますが、 借方 貸方の合計が違っていま...
    税理士回答数:  2
    2019年04月12日 投稿
  • 決算後の仕訳ミス発覚 -前払費用-

    法人決算月3月に、翌期4月分の新聞図書費の支払いを社長個人が支払い、 未精算だった為、 前払費用〇〇 未払金〇〇で処理してしまいました。 正しい仕訳は ...
    税理士回答数:  2
    2019年05月18日 投稿
  • 3期前からの記帳ミスについて(売掛金残)

    お世話になります。2017年度の確定申告に向けて準備をしている中、ずっと売掛金が残っている事に気付き過去の記帳を調べたところミスが見付かり修正方法が分からず困っ...
    税理士回答数:  2
    2018年02月12日 投稿
  • 決算書の別表について

    決算書に添付する別表は、後で提出しても構わないのでしょうか?
    税理士回答数:  3
    2018年06月30日 投稿
  • 個人事業で前期の前払金仕訳ミスの対応

    個人事業主です。 2016年度の決算時に誤って、下記のような仕訳をしてしまったことに、 2017年度の決算処理中に気がつきました。 (借)旅費交通費 ...
    税理士回答数:  1
    2018年03月03日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,157
直近30日 相談数
662
直近30日 税理士回答数
1,227