不動産の法人賃貸契約とマイナンバー提供について
所有しているアパート1室が法人賃貸契約されることになりました。年末休暇のため、詳細を聞いておりませんが、管理委託会社に1月、2月の賃料を昨年末に支払っている旨、契約先の会社から文書でお知らせいただき、その上でマイナンバーの提供を求められております。マイナンバーの流出などが懸念されますが、法人賃貸契約の場合には、マイナンバーを提供する必要があるのですか?詳細を教えてもらえれば幸いです。
税理士の回答
賃借人が不動産の使用料等の支払調書を提出する必要があるためだと思います。法人に限りませんが、相手が事業者である場合は法定調書の提出義務があります。
ご不安を抱かれるのは当然と思いますが、法令で定められており、マイナンバーの提供を受けた事業者は厳重に管理しなければならないこととなっています。
なお、提供に応じなかった場合の罰則はありませんが、相手先は提供を求めたことを記録しておく必要があるため、マイナンバーの提供を求めてきているものと思います。
前田 靖先生
さっそく、ご回答いただきまして、ありがとうごさいます。先方が事業者である場合は法定調書の提出義務があり、そのためにマイナンバーが必要になるということですね。また、マイナンバーの管理についても言及くださり、良く分かりました。お礼を申し上げます。安心して、マイナンバーを先方に通知いたします。
以 上
本投稿は、2020年01月01日 15時14分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。