税理士ドットコム - [経理・決算]調停による解決金の領収書について - 1)収入印紙は不要と思われます2)ハンコの有無...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 調停による解決金の領収書について

調停による解決金の領収書について

 大家として家を貸していましたが、裁判所で調停してもらい、店子さんには退去していただくので解決金50万円を支払います。その際に相手方からもらう領収書についての質問です。質問内容が非常に細かくて恐縮ですが、下記の5点です。

1)収入印紙200円は必要ですか。
2)店子さんの住所氏名を書いてもらえば、ハンコはなくてもいいですか。
3)収入印紙が必要な場合には、そこにも(ハンコの替わりに)姓を丸で囲って書いてもらう必要がありますね。
4)但し書きは、「平成○年○月○日××簡易裁判所平成○年(調)第○○号調停調書による解決金として」のような書き方でよろしいでしょうか。

 よろしくお願いいたします。

税理士の回答

1)収入印紙は不要と思われます
2)ハンコの有無によって証拠能力が変わることはありませんので、住所氏名を書いてもらえば問題ないと考えます
4)ご提示の但し書きで問題ないと考えます

本投稿は、2020年03月17日 14時06分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 領収書の但し書きについて

    領収書の但し書きについて伺います。 但し書きをすぐに思いつくのが苦手です。 なので 但し書きを書いて頂く時に、すべて「店舗作業用」で統一して、 後...
    税理士回答数:  1
    2017年03月04日 投稿
  • 16号文書の印紙についてお尋ねします。

    このたび配当金の支払いをするにあたり、16号文書の通知書を作成中です。支払額3,000円以上に貼る印紙について、会社控と本人に渡す通知書両方に貼付が必要でしょう...
    税理士回答数:  2
    2019年03月22日 投稿
  • 領収書の但し書きを指定された場合

    お世話になります。 領収書の但し書きについて質問があります。 お客様から下着(ブラジャー、パンツ、ビスチェ)をご注文いただいたのですが、領収書の但し...
    税理士回答数:  1
    2018年05月30日 投稿
  • 離婚訴訟の解決金について

    離婚訴訟の和解の提案をされています。 解決金として300万円を一括振込すると言われていますが、税金は関係してくるでしょうか? 何か気をつけることはあ...
    税理士回答数:  2
    2019年12月12日 投稿
  • 解決金の確定申告

    未払い残業代とパワハラの慰謝料を会社に請求しました。 交渉の結果、過重労働があったことを認めたものの、残業時間などは試算せず、早期解決のために双方で話し合った...
    税理士回答数:  2
    2017年07月17日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,174
直近30日 相談数
659
直近30日 税理士回答数
1,236