調停による解決金の領収書について
大家として家を貸していましたが、裁判所で調停してもらい、店子さんには退去していただくので解決金50万円を支払います。その際に相手方からもらう領収書についての質問です。質問内容が非常に細かくて恐縮ですが、下記の5点です。
1)収入印紙200円は必要ですか。
2)店子さんの住所氏名を書いてもらえば、ハンコはなくてもいいですか。
3)収入印紙が必要な場合には、そこにも(ハンコの替わりに)姓を丸で囲って書いてもらう必要がありますね。
4)但し書きは、「平成○年○月○日××簡易裁判所平成○年(調)第○○号調停調書による解決金として」のような書き方でよろしいでしょうか。
よろしくお願いいたします。
税理士の回答

酒屋就一
1)収入印紙は不要と思われます
2)ハンコの有無によって証拠能力が変わることはありませんので、住所氏名を書いてもらえば問題ないと考えます
4)ご提示の但し書きで問題ないと考えます
本投稿は、2020年03月17日 14時06分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。