税理士ドットコム - [経理・決算]交際費は開業費になりますか? - ユアクラウド会計事務所の村井隆紘と申します。税...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 交際費は開業費になりますか?

交際費は開業費になりますか?

開業前に行った接待等は開業費に含まれるのでしょうか?

税理士の回答

ユアクラウド会計事務所の村井隆紘と申します。
税法上の開業費につきご回答させて頂きます。

交際費につきましても開業費とすることは可能です。ただし、開業のために特別に行った接待等、事業を開始するまでの間に開業準備のために特別に支出する費用である場合に限り、経常的に発生する交際費は含まれません。

ご不明点等ございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。
以上、お役に立てましたら幸いでございます。

東京都中央区の小林税理士事務所 小林拓未と申します。

開業の前に行った接待交際費は、開業のための経費であるため、開業費に含まれます。

以上よろしくお願い致します。

本投稿は、2016年10月23日 23時32分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 開業費について

    会社設立前に発生した費用は開業費に出来ると思うのですが、その中に飲食費は含まないと聞いたことがあります。 設立前に発生した飲食費は通常の経費計上でよいのでしょ...
    税理士回答数:  1
    2016年01月19日 投稿
  • 開業費について

    昨年より個人事業主となり、初めての確定申告を迎えます。 初心者のため、理解できていないところがあり、お教えいただきたいと思います。 年度途中(7月)から...
    税理士回答数:  1
    2016年01月14日 投稿
  • 開業費について

    開業前に費やした依頼事項(各種契約書作成、新聞折込チラシ、開業手続き代行行政書士費用)について、実際の依頼した業務が全て開業日前日までに完了していて、もちろん事...
    税理士回答数:  2
    2015年04月05日 投稿
  • 開業費について

    4月1日個人事業を開業(建設業)するのですが、今働いている会社(個人事業)が3月末で廃業します。 それで退職金代わりに、車2台と工具等を頂きます。この車2台と...
    税理士回答数:  1
    2015年03月13日 投稿
  • 開業費について

    会社立上時に登記費用として司法書士に30万円の支払をしています。 この費用は一時償却可能の開業費として認められるでしょうか? また、当期は利益が6万円く...
    税理士回答数:  1
    2016年02月17日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,488
直近30日 相談数
721
直近30日 税理士回答数
1,450