[経理・決算]収入印紙について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 収入印紙について

収入印紙について

業務委託契約書に貼る収入印紙についてです。

1万円以上の案件を受ける場合契約書に収入印紙が必要と知りました。
・それは免税事業者(開業届未提出)も必要なのでしょうか
・契約書は全て収入印紙が必要なのでしょうか

また調べたところ1部領収書にも必要とありました。
・どのような場合に必要となるのでしょうか

お手隙の際にご回答よろしくお願い致します。

※イラストレーター業です。

税理士の回答

 印紙は、貼付しなければならない書類の数も多く、また領収証も金額によって異なっています。
 毎回、反復して使用する場合に限って金額は分かっても一覧表によって確認するというのが一般的です。
 以下が印紙税が必要な場合の一覧表が掲出されている国税庁のアドレスです。
 ご活用いただければと思います。
 【国税庁HP 印紙税額の一覧表】
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/inshi/7140.htm

本投稿は、2020年05月20日 17時15分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 業務委託契約書の収入印紙に関して

    フリーランスで仕事をしているものです。 先日お仕事をいただいた法人様から契約書(第七号文書)が送られてきました。 ●業務委託基本契約書 ●業務委託契約...
    税理士回答数:  2
    2019年07月01日 投稿
  • 業務委託契約書収入印紙について

    月々27万円を基本額とした時間請求の業務委託契約書を締結し印鑑を押しました。印紙の対象ですか。先方の捺印済みで一部私が控える契約書ですが自分の控えの分だけ収入印...
    税理士回答数:  3
    2019年08月05日 投稿
  • 業務委託契約書の収入印紙金額について

    業務委託契約の契約書を作成しようとしています。 印紙の金額を教えてください ➀契約の有効期間 令和元年10月1日~令和2年3月31日  金額 月額30...
    税理士回答数:  1
    2019年10月15日 投稿
  • 業務委託契約をする場合、発注請書に収入印紙は必要か

    こんにちは。 業務委託契約をする事になり、発注書と発注請書のやり取りをする事になりました。 メールでのやりとりではなく、発注請書は先方に原本を郵送するのです...
    税理士回答数:  1
    2020年02月17日 投稿
  • 譲渡契約書の印紙の貼り方について

    事業譲渡契約書を作成しています。(当方、売却側) 印紙の貼り方についてわからないので教えてください。 印紙は契約書(当方保管分のみ)に貼ればよいのでしょ...
    税理士回答数:  2
    2020年03月22日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,328
直近30日 相談数
705
直近30日 税理士回答数
1,357