税理士ドットコム - [経理・決算]決算仕訳で消費税区分を訂正するには - 東京都中央区の小林税理士事務所 小林拓未と申しま...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 決算仕訳で消費税区分を訂正するには

決算仕訳で消費税区分を訂正するには

毎月ガソリン代を車両費(課税)で計上しています。その中に軽油の給油が混じっている事に気付きました。
毎月の軽油税(不課税)の合計金額を決算仕訳で入れたいのですが、どのように仕訳を起こせばよいですか?上司に諸口を使って仕訳してと言われましたがいまいちよくわかりません。
よろしくお願いします。

税理士の回答

東京都中央区の小林税理士事務所 小林拓未と申します。

ガソリン代を車両費で計上して、その中に軽油が入っていたということですが、例えば、軽油の内訳が下記の通りだったとします。

軽油引取税3,210円
軽油+石油税+消費税=7,790円(うち消費税577円)
合計11,000円

のところを、現在のところ、車両費として、
軽油+石油税+消費税=11,000円(うち消費税815円)
としてしまっています。

軽油引取税には、消費税がかかりませんが、現在は、消費税を課税処理してしまっています。

これを訂正するには、
軽油引取税(租税公課or車両費)3,210/車両費3,210(うち消費税238)
(消費税は不課税)**************/(消費税は課税)
と仕訳すればよいのではないかと思われます。

「諸口」は使っていませんが、これで用は足りるはずです。

以上よろしくお願いいたします。

本投稿は、2016年11月03日 16時04分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 横浜みどり税の経理処理、決算処理について

    横浜市に本社がある法人です。 以下の質問にご回答頂けましたら大変助かります(赤字決算という前提でお願いいたします)。 1. 横浜みどり税を納めなければな...
    税理士回答数:  1
    2015年11月03日 投稿
  • 消費税の修正仕訳と課税区分について

    4月から新たに採用された経理職員ですが質問させてください。 当社は税込経理を採用しております、 前任者の仕訳で以下の二つの仕訳がありましたが正しいのでし...
    税理士回答数:  1
    2016年09月21日 投稿
  • ガソリンスタンドの軽油税の取り扱いについて

    弊社は某石油会社の加盟店でガソリンスタンドを経営しております。 以下の質問です。 ①会計処理上、売り上げの中に軽油税が含まれておりますので、その部分は不課税...
    税理士回答数:  1
    2015年09月28日 投稿
  • 決算処理について

    2代目の経営者です。 現在、保証協会付で銀行で借入をしていますが、このたび全額返済しました。 保証協会とは30数年ほど前に根抵当での借り入れ契約をし、ぐるぐ...
    税理士回答数:  1
    2016年07月28日 投稿
  • 中間決算

    不動産賃貸業とイベント開設業をしています。 今年の1月に法人を立てたばかりですが。 中間決算という言葉をききました。 弊社は必要に該当する企業...
    税理士回答数:  1
    2016年07月22日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,149
直近30日 相談数
668
直近30日 税理士回答数
1,234