ポイントを利用された際の領収書の発行について
お客様がポイントを利用して商品を購入した際に発行する領収書はポイント分を減額した金額の領収書を発行する必要がありますか?それともポイント分も加味した総額で領収書を発行したほうがいいのでしょうか?
例)商品購入総額 1.000円
ポイント金額 100円分利用
現金で900円を受領
①発行領収書 900円?
②発行領収書 1,000円?
宜しくお願いします。
税理士の回答

ポイントの利用は、値引として扱われます。それ故、領収書は、ポイント分を減額した900円で発行することになります。

領収書は1,000円で発行していただき、
ポイント利用分100円、現金900円
と内訳がわかるように記載して下さい。
ポイント利用分100円は販売促進費となります。
ご回答有難うございます。
説明に不足している部分がありました。
ECサイトでの販売で、このポイント利用分は後日、そのECサイトから入金されます。
この様な場合はクレジット入金と同様の扱いとなり、総額での領収書発行の方が望ましいのでしょうか?
宜しくお願いします。

総額で領収書を発行していただき、
ポイント利用分100円、現金900円と記載していただければ結構です。
ポイント分がECサイトから入金されるのでしたら、
100円は売掛金で計上して下さい。
販売促進費とはなりません。
ご回答有難うございます。
総額の処理が必要なんですね。
ネットで調べましても、どちらの処理でも可能となってはいたので、悩んでいました。
今後はそのように処理していきたいと思います。
有難うございました。
本投稿は、2020年06月08日 21時45分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。