立替金の仕訳方法
個人事業主 青色申告 仕事をするにあたりお客様が支払うべき資料料金の立替金が1回300円~450円程度の金額であり、1つの仕事あたり合計2000円~3000円程度の立替金が発生します。請求書を発行するときに「立替金2000円」の様にまとめて帳簿付けしていますが1回300円づつ記帳しなければいけませんか?
税理士の回答

。請求書を発行するときに「立替金2000円」の様にまとめて帳簿付けしていますが1回300円づつ記帳しなければいけませんか?
まとめて記帳していただいて問題ありません。
よろしくお願いいたします。

酒屋就一
立て替えのお金を支払った際にその金額を記帳しておき、請求書を発行する際に確認して請求するのがよろしいかと考えますが、そういった管理を別の方法でされているのでしたら、記帳はまとめて、という方法でも問題ありません
お答えいただきましてありがとうございました。またよろしくお願いいたします。
本投稿は、2020年07月13日 16時55分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。