法人社宅 固定資産評価額の有無について
法人で社宅を契約しました。
社宅の月額を求める為に、固定資産評価額が必要ですが。
大家が拒んでる為、知ることが困難です。
この場合どのようにして、社宅の月額計算すればよいでしょう?
何卒ご教授くださいませ。
税理士の回答
東京都中央区の小林税理士事務所 小林拓未と申します。
社宅の賃貸料相当額を算出するには、固定資産税の課税標準等が必要になりますが、大家さんの協力が得られないと、入手は難しくなります。
しかしながら、賃借人であれば都税事務所や市町村など、固定資産税を取り扱う役所に行き、「固定資産税課税台帳」などを閲覧することができます。課税標準も、それにより判明すると思われます。事前に必要書類などを確認して下さい。
また、そこまでできないという場合は、割り切って半額負担するという方法もあります。半額の負担が厳しいということであれば、類似する物件を参考にする、という方法も考えられます。
以上よろしくお願い致します。
本投稿は、2016年11月25日 12時50分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。