材料費と仕入価格について教えて下さい。
手作りのラグマットなどの雑貨や着なくなった洋服を販売しています。手作りの雑貨の材料は古着などを仕様していますので、材料費はほとんどかかりません。
着なくなった洋服は、購入した時に価格を仕入価格にすれば良いのでしょうか?
税理士の回答

着なくなった洋服を個人で譲渡する場合、その譲渡による所得は、「家具、じゅう器、衣服等生活に通常必要な動産の譲渡による所得」に該当すると考えられるので、非課税所得になると思われます。
したがって、着なくなった洋服の販売による収入は売上に計上する必要はなく、仕入も計上する必要はないものと考えます。
下記資料の5ページをご参照ください。
https://www.nta.go.jp/about/organization/ntc/kohon/syotoku/pdf/01.pdf
手作りのラグマットなどの雑貨は、どうなるのですか?

手作りのラグマットの売却益は課税されます。
その際、売却したラグマットを作るのかかった材料費は、必要経費に算入することができます。
本投稿は、2020年08月28日 07時17分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。