ヤフオク経由の個人売買での領収書について
ヤフオクでバイクを事業用として購入しようとしたところ、販売者が家の近くだった為に直接購入しました。
その際に領収書を用意しておくように言ったのですが、その際に「忘れたんで今度お送りします」
そのまま3ヶ月経ったので催促したのですが、以下の文がメールで届きました。
「ヤフオクですとかんたん決済のコピーで代用されますが直接取り引き現金ですと消費税を頂いておりませんので領収書の発行は出来ません。申し訳無いのですがご了承下さい。」
販売者も個人事業主としてバイクを整備して販売しているようなのですが、税務上問題ないのでしょうか?
税理士の回答

先方に関しては、税務上は、最悪、当該バイクに関する売上を計上していれば大きな問題にはならないと思いますが、第三者からは当該売上を計上していないかもしれないとの疑念を抱かせる可能性があるものと思われます。
税務上は、領収書がないと問題なのは相談者であり、経費等の算入が認めれれない可能性が高いです。
弁護士さんに確認していただきたいですが、先方には、私法上は、領収書の発行義務があるものと思われすので、領収書は必ずもらってくださいね。
ご回答ありがとうございます。
特に気になる点は先方が言っている、「直接取引のため消費税は頂いていない」というのは間違っていないのでしょうか?

直接取引と消費税がの授受とが結びつく話ではありません。何を言っているのかよくわからない話だと思います。
本投稿は、2021年05月06日 19時32分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。