会社設立後 立て替えと口座引き出しについて
主人が合同会社を立ち上げました。
設立前後にFAXや印鑑など必要なものの分は
個人で現金にて立て替えていましたが
かかったお金を会社の口座から引き出す時は
ただかかった分を引き出して良いのでしょうか?
引き出し分は会計ソフトには記帳が必要ですか?
購入したものは各科目ごとには既に入力済なのですが...
小口現金も設けておらず、現金で立て替えた場合に銀行口座から引き出しする流れの処理がわからず、教えて頂きたいです。
税理士の回答

中島吉央
個人が立替分を、引き出されたらよろしいかと思われます。
会計ソフトには購入したものを計上し、
その分を口座から引き出す、だけで
よろしいのでしょうか?

中島吉央
問題ないかと思われます。なお、領収書等の保存はしておいてください。
ありがとうございます。
大変助かりました!
感謝致します!
本投稿は、2021年06月26日 11時40分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。