税理士ドットコム - [経理・決算]自宅で業務委託で仕事してるのですが、経費の電気代をどう計算すればいいかで悩んでます - 使用実態に基づき、電気代の経費の割合を計算くだ...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 自宅で業務委託で仕事してるのですが、経費の電気代をどう計算すればいいかで悩んでます

自宅で業務委託で仕事してるのですが、経費の電気代をどう計算すればいいかで悩んでます

自宅で業務委託で仕事してるのですが、経費の電気代をどう計算すればいいかで悩んでます。

以下が昨年の電気料金になるのですが、この場合毎月の電気代をどう計算していくのが宜しいでしょうか?



昨年の電気代 左は期間、右は金額


2020 12/11~2021 1/10 16,528
1/11~2/10  15,383
2/11~3/10  11,639
3/11~4/10  10,705
4/11~5/10  9,167
5/11~6/10  9,317
6/11~7/10  10,415
7/11~8/10  10,981
8/11~9/10  10,250
9/11~10/2  6,419

ここで引っ越し

10/2~11/1  10,832
11/2~12/1  10,698
12/2~2022 1/1  15,432



当方の生活、仕事状況です。


●仕事時間は週6、8時間でほぼパソコンを開いてます。

●仕事でプリンターで週に10枚分ほど印刷します。

●無料wifiなので通信費は無料です。

●主人と2人暮らしです。

●主人も私も夜遅くまでゲームしたりパソコンしてる事が多いので、仕事以外でも電気消費はかなりあると思います。

●主人は平日は会社員で、平日は10時間ほどいません。私はほぼ家にいます。

税理士の回答

使用実態に基づき、電気代の経費の割合を計算ください。
その分が、経費になります。
細かくなると思いますが・・・よろしくご理解ください。
実態に基づきが大切です。

本投稿は、2022年02月17日 19時03分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226