税理士ドットコム - [経理・決算]非営利の一般社団法人の決算書について - 申告しなくてもいいのに申告しているということで...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 非営利の一般社団法人の決算書について

非営利の一般社団法人の決算書について

こんにちは。非営利型の一般社団法人の決算書について質問です。
収益事業を行なっておらず、法人税の支払いがない場合、税務署に決算書を提出する必要はありますか?以前もってった時に「提出不要です」と言われたのですが、次年度、決算書の作成について質問があり税務署に行った際は「下さい」と言われ、渡してきた記憶があります。決算書は毎年作成していますが、提出の要不要については実際はどうしたら良いのか、教えていただけたらありがたいです。よろしくお願いいたします。

税理士の回答

申告しなくてもいいのに申告しているということですから、いろいろ言われるのだと思います。

本投稿は、2022年04月22日 22時52分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 一般社団法人の非営利型への変更について

    現在定款の要件を満たしていないため非営利型とはなっていませんが、 定款を変更して非営利型が徹底されたこととなった上で税務署等に法人異動届を出そうと思っています...
    税理士回答数:  2
    2020年10月02日 投稿
  • 一般社団法人(非営利型)の各種税の申告について

    今年4月に新設した一般社団法人(非営利型)で経理・事務を担当している者です。この仕事は初めてで、本やネットで調べながら日々処理をしているところです。 的外...
    税理士回答数:  1
    2021年05月19日 投稿
  • 非営利型一般社団法人 BSの作り方について

    非営利型一般社団法人で、収益事業と非収益事業の両方を営んでおります。 ですが、法人としての銀行口座は一つしかなく、通帳をみると両者の入出金が混在しています。 ...
    税理士回答数:  1
    2021年08月18日 投稿
  • 一般社団法人の決算、申告

    お世話になっております。 一般社団法人の決算を初めてするのですが、損益計算書(正味財産増減計算書) は収益事業と非収益事業に分けるのは納得できるですが、 ...
    税理士回答数:  2
    2020年05月13日 投稿
  • 一般社団法人の決算処理

    一般社団法人として、初めて決算処理(平成28年6月~平成29年3月末)をしますが、会員の未収会費は、収支計算書上、収入として計上するのでしょうか?また、未払金(...
    税理士回答数:  1
    2017年05月08日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,214
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,229