[経理・決算]棚卸資産の引当金について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 棚卸資産の引当金について

棚卸資産の引当金について

棚卸資産引当金を入れると期末の棚卸資産が減って、売上原価が増えてしまい、粗利が少なくなりますか?

税理士の回答

棚卸資産引当金って、税法上は別段の定めのある引当金のみしか認めていませんから、損金に該当する引当金はないと思います。

単純に会計上ということなら、「売上原価が増えてしまい、粗利が少なくな」ることになりますが、会計上、引当金に計上できる要件に該当するかは検討の必要があるでしょう。

本投稿は、2022年04月26日 13時03分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 棚卸資産と売上原価について

    棚卸資産には、原材料費、労務費、外注費が含まれていると思いますが、いつ時点の費用でしょうか。 在庫圧縮をしても、作った時の上記経費が高騰していたら、利益は...
    税理士回答数:  1
    2020年01月20日 投稿
  • 期末棚卸資産の決算申告について

    お世話になっております。 間もなく2期目の決算を迎えようとしています。 そこで質問なのですが、1期目の期末棚卸資産がいくらか残っており、今期も商品を売りまし...
    税理士回答数:  2
    2019年04月03日 投稿
  • 期末棚卸資産の計上について

    期末時点で棚卸資産を所有していますが、代金の支払が決算時点で不明のため、未払計上はしておりません。 この場合、期末時点で所有している棚卸資産は、期末棚卸資産と...
    税理士回答数:  2
    2017年04月03日 投稿
  • 棚卸の売上原価の考え方について

    現在メルカリにて商品を販売しております。 ただメルカリは 販売してから評価されるまでに時間が空くため 12月に販売したものが1月に評価されてその時に送...
    税理士回答数:  1
    2020年01月26日 投稿
  • 棚卸資産と期末商品棚卸高の差異について

    貸借対照表の棚卸資産の金額と、損益計算書の期末商品棚卸高の金額に差異があるケースはございますか? また、差異が起こるうる原因について教えてください。
    税理士回答数:  3
    2022年03月08日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,603
直近30日 相談数
825
直近30日 税理士回答数
1,523