[経理・決算]役員給与等の内訳書について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 役員給与等の内訳書について

役員給与等の内訳書について

当社には、取締役が2人(代表取締役、専務取締役)がいます。
過去数期分の決算書を確認していたのですが、役員給与等の内訳書に代表取締役しか記載がないです。
①専務取締役にも給与、賞与を支払っているため、内訳書に記載があるべきだと思うのですが、記載しなくてもよい理由はあるのでしょうか?
②記載しないことによるメリット、デメリットを教えてください。
③今期の決算書から内訳書に記載しても問題ないでしょうか?

税理士の回答

①専務取締役の給与、賞与を内訳書に記載してください。記載しなくてもよい理由はありません。
②記載しないことによるメリット、デメリットは特ありませんが、役員報酬の総額が総会等で承認されている必要があります。
③今期の決算書から内訳書に記載して問題ありません。税務署から質問があった場合は過去分に記載漏れがあった旨説明してください。

本投稿は、2022年04月27日 14時19分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,386
直近30日 相談数
696
直近30日 税理士回答数
1,384