[経理・決算]旅費交通費について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 旅費交通費について

旅費交通費について

旅費交通費として、会計ソフトに入力する際に、日々の旅費交通費を小分けして入力をしないといけないのでしょうか?
1ヶ月毎にまとまった金額を入力し、経費計上をしても、問題はないでしょうか。
領収書などは日々の領収書が御座います。

税理士の回答

65万円の青色申告控除を受けるためには貸借対照表の作成が必要になります。
複式簿記により貸借対照表を作成する場合には、領収書の日付ごとに入力が必要ですが、10万円の控除を受けられる単式簿記であればまとめても差し支えないと思います。

本投稿は、2022年06月22日 14時21分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 旅費交通費の計上日について

    個人事業主の旅費交通費を計上するタイミングについてです。 たとえば12/29から1/3まで出張することになり、新幹線の切符を予め往復で12/25に購入した...
    税理士回答数:  2
    2019年06月12日 投稿
  • 売上と旅費交通費がある場合の請求書について

    今年開業したばかりの下請けの電気通信工事業です。 元請けより毎月売上とは別に旅費交通費があり、合わせて売上金として入金される予定です。 旅費交通費が大ま...
    税理士回答数:  2
    2019年02月15日 投稿
  • 旅費交通費の記録について

    フリーランスで個人宅にお伺いする仕事をしております。 出先から依頼主宅へ出向いた場合や、2件お宅をはしごする場合、帰りに買い物に寄った場合などの旅費交通費...
    税理士回答数:  2
    2019年11月27日 投稿
  • 旅費交通費の仕分けについて

    「謝金」と「旅費交通費」の合計金額が毎月銀行に振り込まれる形になっています。 謝金は源泉徴収された金額で、交通費は基本的に立て替えた金額ですが、実費と異なる場...
    税理士回答数:  1
    2016年01月05日 投稿
  • 旅費交通費について

    建て替えた旅費交通費が売上に含まれて入金されるので、仕訳帳では、 旅費交通費 1000/事業主借 1000 売掛金 11000/売上11000 と...
    税理士回答数:  1
    2019年10月10日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,407
直近30日 相談数
703
直近30日 税理士回答数
1,401