税理士ドットコム - [経理・決算]フリーランスエンジニアが短期留学する場合の授業料等は経費にできますか? - 英語習得のための授業料は経費にはできないと考え...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. フリーランスエンジニアが短期留学する場合の授業料等は経費にできますか?

フリーランスエンジニアが短期留学する場合の授業料等は経費にできますか?

現在フリーランスエンジニアとして働いております。
エンジニアをしていく中でプログラミングが英語であったり、ドキュメントが英語しかない場合などがあり、英語の重要性を感じております。
(実際英語で検索しないと解決策や実装ができない場合が多々あります)
英語力を取得するために短期留学を考えているのですが、
この場合授業料などを経費にすることは可能なのでしょうか?(留学先でも日本から仕事を受ける予定です)

税理士の回答

英語習得のための授業料は経費にはできないと考えます。

エンジニアとして仕事を行うために必須かつエンジニアにしか利活用できない技術習得の研修・資格取得費用等は経費と認められる可能性はありますが、英語のようにエンジニア以外にも展開可能なスキル向上のための費用は経費としては認められません。

本投稿は、2022年08月03日 13時40分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,181
直近30日 相談数
653
直近30日 税理士回答数
1,214