買掛金支払い時に振込手数料を負担した場合の仕入について
買掛金支払い時に振込手数料を負担した場合
仕入には振込手数料は含まないであっていますか?
支払手数料として処理するのは分かりますがその商店の帳簿の振込手数料の差額はどうしたら良いでしょうか。
税理士の回答
あくまで買掛金(負債)の支払いのための費用であって、仕入れに直接要した費用ではありませんから、棚卸資産の取得価額には含みません。
支払手数料として処理するのは分かりますがその商店の帳簿の振込手数料の差額はどうしたら良いでしょうか。
→すみませんが、こちらのご質問の意味がわかりません。
早速の回答ありがとうございます。
例えばA商店に¥50,000の仕入をし、¥550の振込手数料を負担した場合のA商店の帳簿の内訳はどうなりますか?
説明が上手く出来ずすみません…
貴方が振込手数料を負担しているのであれば、A商店(相手先)は
販売時・・売掛金50,000円/売上高50,000円
回収時・・預金50,000円/売掛金50,000円
になるだけです。
貴方が銀行に支払う振込手数料はA商店にとっては何の関係もありません。
そうですよね。
色んな事がごちゃ混ぜになり嫌気がさしていたところご親切に教えていただきありがとうございました。
本投稿は、2022年08月31日 17時59分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。