デビットカードの現金還元について
私用でデビットカードを使っています。
毎月自分の口座に現金還元で数十円〜数百円振り込まれています。
住民税申告は必要でしょうか?
税理士の回答

出水祐介
デビットカードの利用による現金還元は、一般的に「ポイント還元」の一環として提供されることが多く、これは購入時の割引やキャッシュバックと同様に扱われますので、購入した商品やサービスの「割引」として捉えられ、収入として申告する必要は通常ありません。
ただし、現金還元が非常に大きな金額になる場合や、何らかの特殊な条件で提供されている場合は、確実な判断のために税務署に確認、相談することをお勧めします。一般的な使用においては、数十円から数百円の範囲であれば特に申告の必要はありませんのでご安心ください。
このような小額の現金還元は、日常生活における普通の消費活動の一環として考えられるため、税務申告の対象外です。
回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。

出水祐介
また何かあればご質問ください。
はい、その際はよろしくお願い致します。
本投稿は、2024年04月22日 20時48分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。