税理士ドットコム - [所得税]帰国者にタックス・イコライゼーションと確定申告は必要でしょうか。 - Hypo TaxやTax Equalizationという制度は、日本の...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 所得税
  4. 帰国者にタックス・イコライゼーションと確定申告は必要でしょうか。

帰国者にタックス・イコライゼーションと確定申告は必要でしょうか。

海外出向の方が、12月に帰国しました。
12月分の給与と所得税は国内所得として、年末調整を行いました。500万超えていませんので、税務署提出の源泉徴収票データに含まれていません。
この方は1月から11月まで、みなし税金が課されていました。
すでに帰国しましたが、タックス・イコライゼーションは必要でしょうか。
また、1月から11月の収入も含めると、500超です。この場合は合わせてデータに作成し、税務署に提出する必要はありますか。

税理士の回答

Hypo TaxやTax Equalizationという制度は、日本の税法で規定されているものではなく、また、特定の外国の租税システムでもありません。
ただ単に、海外派遣社員の給料計算上のシステムに過ぎません。このため、Tax Equalizationが必要かどうかは、会社の給与計算上必要かどうかにかかってきます。

結果として、12月分の給与と所得税のみを「国内源泉所得」として処理(年末調整)するだけでよく、1月から11月までの給料は「国外源泉所得」として日本では課税対象外であるため、税務署に手続きをする必要はありません。

本投稿は、2023年01月26日 11時37分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

所得税に関する相談一覧

分野
指定しない

人気のエリアの税理士事務所

所得税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,108
直近30日 相談数
668
直近30日 税理士回答数
1,244