週払いの所得税
週払いで毎週給与が約5万円、そこから所得税約9000円引かれている状態です
税務署に問い合わせすると、所得税の引かれている額が高く、副業をされていると思われているのかも知れないと言われたので
副業をしていないことを会社に伝えましたが所得税の計算は間違っていないと言われました。
所得税は多く引かれているのでしょうか?また少なくする方法はあるのでしょうか?
税理士の回答

竹中公剛
副業をしていないことを会社に伝えましたが所得税の計算は間違っていないと言われました。
もう一度税務署に相談して、会社についても、お話しください。

岡村健太郎
はじめまして、税理士の岡村と申します。
推測になりますが、ご質問者様のお給料が
1日10,000円で週5日であると仮定して・・・。
一週間で50,000円であるとします。
すると「国税庁のホームページより一部抜粋」
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/gensen/2511.htm
「日額表」を使う場合
「日額表」を使うのは、次のような給与を支払う場合です。
(1)毎日支払うもの
(2)週ごとに支払うもの 日雇賃金を除きます。
(3)日割で支払うもの
(4)日雇賃金
上記の(1)から(3)に掲げる給与のうち、「給与所得者の扶養控除等申告書」を提出している人に支払う給与については「甲欄」を、その他の人に支払う給与については「乙欄」を、(4)の日雇賃金については「丙欄」を使って税額を求めます。
ここに一覧表があります
https://www.nta.go.jp/publication/pamph/gensen/zeigakuhyo2023/data/08-14.pdf
ご質問者様の場合は(2)の週ごとに支払うもの
「給与所得者の扶養控除等申告書」を提出していない人であると思われますので、上記一覧によりますと・・・。
日額10,000円から10,100円の場合は1,800円の所得税徴収となり
1,800円×5日=9,000円になっているのではないかなと推測されます。
よろしければご参考になさってみてください。
ご回答ありがとうございます。
扶養控除等申告書をだしていなかったので提出します
税務署の方に確定申告出したら戻ってきますよとおっしゃっていただいたのですが、戻ってくるのでしょうか?戻ってくるのであればだいたいどれくらいなのか教えていただけますでしょうか?

岡村健太郎
ベストアンサーに選んでいただきまして、ありがとうございました。
いくら戻ってくるかはご質問者様の年収や源泉徴収税額など、いろいろな情報(個人情報なのでここで記載していただくわけにもいかないですが)がすべてわからないといけませんので、還付金額まではわからないですが、おそらく確定申告(還付申告)をすればいくらかは戻ってくるような気がします。
※お給料から控除される所得税が、ふつうはちょっと多めに控除されるため。
還付するための確定申告の方法がもしわからないようでしたら、源泉徴収票や確定申告に必要そうな書類をそろえて一度税務署でご相談されてみるといいと思います。
本投稿は、2024年05月17日 15時05分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。