扶養を超えた場合について
19歳 今月の最初まで学生だったものです。
家庭の経済的事情で専門学校を辞めることになり、10月から仕事が決まり次第正社員として働こうと思っています。
そこで質問なのですが、私は10月までの所得で940.000もらっています。
今から正社員になるとすると103万を超えるのですが、その場合どのような措置になるのでしょうか?
税理士の回答

出澤信男
1.相談者様の年収が103万円を超えますと、親の扶養から外れ、親は扶養控除が受けられなくなり税負担が増えることになります。
2.親は、勤務先に扶養控除等申告書を再提出して扶養を外す申請が必要になります。
3.相談者様は、年末調整のために、前職の源泉徴収票を入手しておく必要があります。
ありがとうございます。
年内で3つのバイトを掛け持ちしていて、2つは既に辞めてしまっているのですが
そちらの源泉徴収票も必要ですか?

出澤信男
年末調整のためには、前職すべての源泉徴収票が必要になります。
本投稿は、2019年09月25日 21時37分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。