確定申告につきまして。アルバイトと個人事業主の掛け持ち
個人事業主(コンセプトカフェ)とアルバイトを掛け持ちしています。
親の扶養内(103万)で収めるためには、個人事業主とアルバイト、いくらずつ稼いだらいいのでしょうか?
今月までで、個人事業主5万円、アルバイト28万円稼ぎました。
合計で、所得が48万円になればいいのでしょうか?
例えば、アルバイトで年80万稼ぐとすると、80-55=25万円で、個人事業主はあと23万円稼げるということでしょうか?
また、支給された交通費は103万円に含まれますか?
税理士の回答

丸山昌仁
回答します。
概ねあなたのお考えのとおりです。個人の場合は、収入から必要経費を差し引いた残りの所得で計算します。したがって、23万円より少しは稼いでも良いかも知れません。交通費の支給は非課税なので含めなくて良いです。
本投稿は、2022年07月29日 02時33分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。