消費税の計算方法
個人事業主ですが、2022年の売上が1000万円を超えました。
消費税は2年後の売上高に発生すると聞きましたが、2024年の確定申告の際に2024年の売り上げに対して消費税が発生する認識でよろしいでしょうか?
また、仮に2024年の売上が0だった場合は消費税は発生しないのですか?
税理士の回答
消費税は2年後の売上高に発生すると聞きましたが、2024年の確定申告の際に2024年の売り上げに対して消費税が発生する認識でよろしいでしょうか?
→その通りです。
また、仮に2024年の売上が0だった場合は消費税は発生しないのですか?
→課税売上0で課税仕入れのみであれば還付となります。
本投稿は、2023年01月14日 19時45分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。