免税事業の消費税について
売上1000万未満の飲食店を経営している免税事業者の個人事業です。
今後、全く別の事業も展開してく予定ですが、その場合それぞれの事業は1000万以下の売上になると思いますがトータルでは超えてしまいそうです。
この場合、免税事業者の枠から外れてしまうのでしょうか?
税理士の回答
消費税の納税義務判定は個人単位なので事業毎の課税売上高で判定はしません。
トータルの課税売上高が1,000万円を超えれば2年後は課税事業者になります。
なお、1~6月の課税売上高も給与等の支払金額のいずれも1,000万円を超えると翌年は課税事業者になります。
本投稿は、2023年04月05日 11時28分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。