[消費税]二重課税だと思われます - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 消費税
  4. 二重課税だと思われます

二重課税だと思われます

とある大手の業者と業務取引をしています。
税込売上から契約通りの%手数料を徴収され、その手数料にも消費税が課されています。
これは二重課税になるでしょうか?
相手が大手だけに悪質性はどのレベルでしょう?

税理士の回答

どういった契約かわかりませんが、手数料に消費税がかかるのは普通のことで一回しか課せられていないのであれば二重課税にはならないと思います。
契約書をご確認下さい。

本投稿は、2023年06月17日 05時58分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 消費税と二重課税についての質問です

    こんにちは。 消費税と二重課税について質問です。 個人事業主2年目で売上が1000万円を超えているので消費税支払義務が発生したものです。 質問ですが、クラ...
    税理士回答数:  1
    2021年12月09日 投稿
  • 所得税と消費税、二重課税になる?

    初歩的な疑問なのですが、質問させていただきます。 所得税は所得に課税される税金、消費税は消費行為に課税される税金なのは分かるのですが、両者の違いがよく分か...
    税理士回答数:  2
    2021年10月14日 投稿
  • 消費税課税業者について

    父が農業事業と機械修理の事業2つ営んでおります。h29に両方合わせて課税売上高1000万超えました。通常であればh31の売り上げに対して消費税を申告すると思うの...
    税理士回答数:  2
    2019年08月07日 投稿
  • 消費税課税業者について

    2020年の課税売り上げが1年で1000万円以上になり、2022年度からは消費税課税になるかと思います。 そこで、2021年度の1月から6月30日までに100...
    税理士回答数:  2
    2021年01月24日 投稿
  • 消費税課税業者

    個人事業主です。昨年の売り上げが特定期間中に 10,000,000円を超えました。 課税業者届を提出しましたが、給与が10,000,000円超えていなければ、...
    税理士回答数:  4
    2022年06月18日 投稿

消費税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

消費税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,849
直近30日 相談数
798
直近30日 税理士回答数
1,605