インボイス請求書の発行タイミング
公民館のように部屋を貸し出す会社でアルバイトしております。
月極の利用者へ毎月請求書を発行しているのですが、いつの請求書からインボイスに対応していれば良いでしょうか。
①10/1以前に請求・入金・利用
②10/1以前に請求・入金・10/1以降利用
③10/1以前に請求・10/1以降に入金・利用
④10/1以降に請求・入金・利用
①は問題ないですが、②~④の内どれからインボイスが必要になるでしょう。
早い分には良いとは思いますが、請求書書式の承認決裁を上司に催促する材料として知りたいと考えています。
税理士の回答
借りた相手先が令和5年10月1日以降の仕入税額控除にインボイスが必要なので、相手先から請求されれば➁~➃全てインボイスとする必要があると考えられます。
インボイス(適格請求書)は令和5年10月1日前でも発行することができるとされています。
相手先の計上が10/1以降になる可能性がある物は、インボイスを発行した方が無難ですね。
ありがとうございます。
本投稿は、2023年07月23日 15時55分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。