[消費税]インボイス制度について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 消費税
  4. インボイス制度について

インボイス制度について

10月より課税事業者になる者です。
消費税の申告なんですが、我が家は一人親方で、塗装業とリフォームを行なっております。
知人の社長さんから仕事を請け負って仕事をしてるのですが、材料費等は知人の社長さんが全て発注・支払いをしており、我が家が請求するのは人工のみです。この人工に消費税10%を請求するのですが、消費税の申告の際この人工の10%を計上するだけでよろしいのでしょうか?
お手数ですがご回答頂ければ幸いです。

税理士の回答

こんにちは。
消費税の計算方式によって取扱いが変わりますが、10%を計上するだけではありません。

どうぞよろしくお願いいたします。

本投稿は、2023年09月06日 07時17分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

消費税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

消費税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,226
直近30日 相談数
667
直近30日 税理士回答数
1,231