税理士ドットコム - 売上が上がり消費税を支払えるようになったのですが、手続きの流れを知りたいです - > 「消費税課税事業者届出書」を提出して受理され...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 消費税
  4. 売上が上がり消費税を支払えるようになったのですが、手続きの流れを知りたいです

売上が上がり消費税を支払えるようになったのですが、手続きの流れを知りたいです

今まで免税事業者でしたが、年間売り上げが1000万円を超える見込みになるので消費税を納められそうなのですが、仕組みが分かりません
「消費税課税事業者届出書」を提出して受理されて2年後から納めるのですか?

税理士の回答

「消費税課税事業者届出書」を提出して受理されて2年後から納めるのですか?


いいえ、出そうが出すまいが、
売上が、1,000万円を超えると、二年後から自動的に課税事業者になります。そういう制度です。
間違いないようにするため、1,000万円を超えたら、すぐにでも、税務署に、届出を出します。
よろしくお願いします。

ありがとうございました。
ついでになってしまい申し訳ないのですが、例えば1000万円を超えた月に税務署に届出を出すのですか?決算の時ですか?

年度が終わってからです。
個人だと、令和6年の最初に出します。
12月が決算年度です。

ご返答ありがとうございます
法人です、5月末までに提出すればいいのでしょうか

ご返答ありがとうございます
法人です、5月末までに提出すればいいのでしょうか
5月決算ですね。
そうなります。

何度もありがとうございました
今後もよろしくお願いします

本投稿は、2023年09月21日 13時19分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

消費税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

消費税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,279
直近30日 相談数
694
直近30日 税理士回答数
1,278