インボイス特例の可、不可について
令和5年 1/1 個人事業主として開業 → 売上 1-9月 1,000万超
10/1 インボイス登録
売上 10-12月 1,000万超予定
(年間給与0円なのでインボイスなかった時の本来なら免税事業者)
10-12月 令和6年消費税の納税は2割特例は可?
令和6年 年間売上 1,000万超予定
令和7年の消費税の納税は2割特例は不可?
令和7年からも年間売上は1,000万超予定
消費税納税は特例不可?
令和5年(6年納税分)、6年(7年納税分)、7年(8年納税分)の
インボイスの特例について教えてください。
特例扱い、上記?で記入しておりますが、この認識であっておりますでしょうか。
宜しくお願いいたします
税理士の回答
10-12月 令和6年消費税の納税は2割特例は可?
→令和6年に申告納税する令和5年分については、経過措置によりインボイス事業者になったようなので可
令和7年の消費税の納税は2割特例は不可?
→令和7年に申告納税する令和6年分については、基準期間(令和4年)の課税売上高がないため、上記と同様に可
消費税納税は特例不可?
→令和8年に申告納税する令和7年分については、基準期間(令和5年)の課税売上高が1,000万円超予定なので、1,000万円超になれば不可
令和9年に申告納税する令和8年分についても、基準期間(令和6年)の課税売上高が1,000万円超であれば不可
申告する年と対象となる年分を混同されているようですが、あくまでその年に申告納税するのは前年分です。
本投稿は、2023年10月19日 11時52分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。