消費税について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 消費税
  4. 消費税について

消費税について

お世話になります。美容室を夫婦でやってます。年間売上1080万円で、消費税を2年毎に支払ってます。そこで質問ですが、店販売上が年間100万近くあります。店販販売をやめれば消費税の支払いがなくなると思いますが、税務上大丈夫なのでしょうか?物販を売って消費税を払うのは損してると思い。宜しくお願いします

税理士の回答

田中友也

店舗販売をやめることで、課税売上高が1,000万円以下となる場合に翌々年からは免税事業者となるため、消費税の納付義務はなくなります。
税務上、物販売上がなくなったことにより免税事業者に該当するものであり特に問題になることはありません。

ご回答ありがとうございます。物販販売を中止の方向で考えます。

本投稿は、2023年12月10日 09時51分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

消費税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

消費税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,351
直近30日 相談数
696
直近30日 税理士回答数
1,357