[消費税]ヤフオクの売上に関して - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 消費税
  4. ヤフオクの売上に関して

ヤフオクの売上に関して

法人経営を始めたばっかりです。

ヤフオクで販売を検討中です。
個人アカウントで販売を行って、個人口座に入金されますが、
その売り上げを法人のものにしても問題がないでしょうか?
また個人アカウントで販売すると、消費税が0円になっていますが、消費税の申告はどうなりますか?
ご回答いただければ、ありがたいです。
よろしくお願いいたします

税理士の回答

個人アカウントでしか販売できない理由があるのであれば個人のアカウントを利用させて頂き、法人の取引とするというのは考えられますが
法人名義でできるのであれば、法人名義で行ってください。
消費税は課税事業者であれば、販売した金額は消費税0ではなく税込金額として消費税を計算してください。

ご回答ありがとうございます。
ヤフオクで法人アカウントを作るには、事業の実績などの条件がもとめられ、店を始めたばっかりの当社にはその条件を満たせないため、個人アカウントで販売するしかないです。
ヤフオクで個人取引の際、商品金額の横に消費税が0円表示になっていても、売れた商品の金額が5000円の場合、商品金額が4545円、消費税が455円と計上すればいいと認識したらいいでしょうか?
よろしくお願いいたします

はい、そのような認識で大丈夫です。

当方が大阪ですが、メールの問い合わせ先がありますか?
よろしくお願いいたします

ここでは連絡先を教えることはできないルールですので申し訳ございません。

本投稿は、2024年02月08日 22時47分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

消費税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

消費税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,485
直近30日 相談数
802
直近30日 税理士回答数
1,484