2024年に開業したばかりの消費税申告について
2023年12月31日まで会社員で、2024年1月1日から個人事業主として独立いたしました。
現在のステータスは、
・売上0円
・適格請求書発行事業者登録済
です。
この場合、2024年4月1日までの消費税申告は必要なのでしょうか?
税理士の回答
個人事業者の消費税の課税期間の原則は暦年(1月1日から12月31日)ですが、課税期間を短縮するための課税期間特例選択・変更届出書を税務署に提出しているのですか?
提出していなければ、2024年1月1日から2024年12月31日の取引分を2025年3月31日までに申告します。
早速ありがとうございます。
課税期間特例選択・変更届出書は提出しておりません。
では、今年の消費税申告は必要なし、という認識でよいでしょうか?
何度も同じことを聞いてしまい、申し訳ございません。
先の回答に記載した通りですので、その通りです。
ありがとうございます。
今後とも、よろしくお願いいたします。
本投稿は、2024年02月22日 14時16分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。