税理士ドットコム - 個人事業主の廃業後の消費税はいつまで払いますか? - 課税事業者ではありますので、提出されたほうがい...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 消費税
  4. 個人事業主の廃業後の消費税はいつまで払いますか?

個人事業主の廃業後の消費税はいつまで払いますか?

個人事業主です。
令和3年は1000万を越える課税売上がありました。令和4年に廃業しております。
令和5年はアパート1軒の不動産収入しかありませんので、消費税はとくに受け取っていないのですが、消費税申告は必要ですか?

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

課税事業者ではありますので、提出されたほうがいいと思います。

ゼロなのにとモヤモヤしておりましたが、ご回答頂いてスッキリしました。提出しておこうと思います。
ご回答ありがとうございました。

本投稿は、2024年03月06日 17時45分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 消費税、免税事業者ということはどういうことなのか

    消費税(免税事業者)が理解できてません。 令和5年6月開業し12月までに2000万円の売り上げがあるため、二年後に課税事業者になるのは理解してます。 ...
    税理士回答数:  1
    2024年02月03日 投稿
  • 個人事業の廃業年度の確定申告の経費について

    令和2年に廃業した個人事業主です。 消費税について、いつも、未払消費税を立てずに支払ったときに経費にしていたのですが、令和2年に廃業した時に、未払消費税を計上...
    税理士回答数:  1
    2021年04月05日 投稿
  • 消費税

    消費税についてお尋ねさせていただきます。令和1年まで1000万以上売上、令和2年960万、令和3年980万、令和3年度の消費税は払うのですか?過去営業15年10...
    税理士回答数:  2
    2022年01月11日 投稿
  • 個人事業主 消費税の支払いについて

    消費税について 今年開業した個人事業主です 売上が1,000万円超えたら2年後に課税事業者になるとのことですが2年後に払う消費税はいつの売上分を払うのでしょ...
    税理士回答数:  2
    2023年09月24日 投稿
  • 消費税について

    昨年に個人事業主として開業しました。 今年の夏に法人成りしました。 令和4年は課税売上が1千万円を超えました。 個人事業主としては確定申告は、今年...
    税理士回答数:  1
    2023年10月19日 投稿

消費税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

消費税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,262
直近30日 相談数
687
直近30日 税理士回答数
1,259