[消費税]副業せどりの納税について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 消費税
  4. 副業せどりの納税について

副業せどりの納税について

副業でせどりをしています。
売上1000万以下で利益が20万円以上になるのですが確定申告の際は消費税分も納税しなければいけないのでしょうか?

税理士の回答

売上が1000万円以下でしたら、消費税の納税義務がある事業者(課税事業者)には該当しません。

したがいまして、自ら消費税課税事業者選択届出書を提出して、課税事業者になることを選択していない限り、確定申告において消費税を申告する必要はなく、納税も不要です。

上記参考になれば幸いです。

※課税期間(個人事業者は暦年、法人は事業年度)の基準期間(個人事業者は前々年、法人は前々事業年度)における課税売上高が1,000万円を超える事業者に対しては、消費税の納税義務があります。

丁寧なご回答ありがとうございます。
大変参考になりました。

お役に立てたようで良かったです!

本投稿は、2024年04月19日 22時39分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 買取ショップでの消費税について

    普段サラリーマンをしております。 副業でせどりをしていおり、年間売上高が1000万を超えそうな見込みです。ほとんどの売上が買取ショップでのものとなるのですが、...
    税理士回答数:  2
    2020年08月02日 投稿
  • メルカリ売上 消費税について

    会社員であり個人事業主ではないのですが、副業のメルカリのせどりで売上が1000万円を超えたら2年後に消費税を納税しなければならないのでしょうか? 売上9,99...
    税理士回答数:  2
    2023年07月13日 投稿
  • 消費税について

    せどり業を副業としているサラリーマンです。 納品先は主にネットオークションやフリーマーケットですが、年間売り上げが1000万円を超えたら消費税が発生します...
    税理士回答数:  1
    2023年02月26日 投稿
  • 楽天せどりでの確定申告

    会社員です。 副業で楽天市場を使ってメルカリなどで、せどりを行ってます。 ■月の内訳  仕入れ値→50万  売り上げ→45万(赤字)  楽天ポイン...
    税理士回答数:  1
    2021年01月06日 投稿
  • せどり 消費税について

    せどりをしています 毎年1000万以下だったので消費税を気にしてなかったのですが 今年は超えそうです 消費税は確定申告すれば住民税のように 納付書の...
    税理士回答数:  1
    2023年07月16日 投稿

消費税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

消費税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,262
直近30日 相談数
687
直近30日 税理士回答数
1,259