居住用マンションの消費税について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 消費税
  4. 居住用マンションの消費税について

居住用マンションの消費税について

会社の事務所用にマンションを購入しました。
このマンションは居住用として販売されているものです。
居住用不動産の消費税は控除できないと伺ったのですが、事務所用として購入した場合は控除可能でしょうか。

税理士の回答

居住用マンションというのは見た目が居住用ということで、事業に使う目的で購入しても税額控除はできないみたいです。

本投稿は、2024年06月28日 11時26分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 代表者が法人に事務所を貸した場合の消費税について

    居住用のマンションの一室を法人の作業部屋として使っています。マンションは代表者個人の契約で、代表者個人から法人に部屋を貸す契約にして、部屋の面積で按分して家賃の...
    税理士回答数:  1
    2022年09月21日 投稿
  • 事務所用マンション賃借の消費税について

    通常のマンションを事務所用に賃借する場合、住居用ですと消費税は非課税かと思いますが、事務所用ですと消費税は課税となりますでしょうか。 当該マンションの大家から...
    税理士回答数:  1
    2023年02月19日 投稿
  • 個人事業の経費について

    個人事業の経費について質問です。 居住用の賃貸マンションを事務所として使用した場合、経費としてみなされるのでしょうか。 居住用の住宅は他にあり、別に...
    税理士回答数:  1
    2020年02月14日 投稿
  • 消費税の処理について

    いつも参考にさせて頂いています。 零細法人で、資金等もあまりないため、賃貸マンションの一室を社宅兼事務所として法人名義で契約をしました。 このマンションは居...
    税理士回答数:  2
    2016年03月14日 投稿
  • 住宅兼事務所の消費税

    いつも参考にさせて頂いています。 賃貸マンションの一室を社宅兼事務所として法人名義で契約をしました。 このマンションの契約は居住用となっておりますが、大家さ...
    税理士回答数:  2
    2016年11月10日 投稿

消費税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

消費税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,484
直近30日 相談数
811
直近30日 税理士回答数
1,490