個人事業主の消費税申告について
質問失礼いたします。
初歩的な質問なのですがよろしくお願いいたします。
現在個人事業主で開業から3年目になりインボイス事業所でもありません。
消費税の申告ですが2年間は売上が1000万に届いていないため
申告しておりませんでした。
今年3年目も1000万に届いておりませんが申告しなければいけないでしょうか?
申告ソフトはマネーフォードを使用しております。
そのさいは確定申告とは別に申請するのでしょうか?
また例えば今後1000万の売上になった際に経費が900万かかりほとんど利益がでていないような場合でも消費税は申告して納税しなけらばならないのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
税理士の回答

出澤信男
3年目も1000万円を超えていなければ申告は必要ないです。なお、消費税申告は確定申告とは別に申告します。今後1000万超の売上になった際に経費が900万で利益がでていないような場合でも消費税は申告します。
本投稿は、2024年12月22日 16時45分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。