消費税確定申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 消費税
  4. 消費税確定申告について

消費税確定申告について

消費税の確定申告の書類というのは納付の義務がある人にしか送られてこないのでしょうか?
3年目でも送られてきていないので自分で作成するしかないのでしょうか?

税理士の回答

税務署では課税売上高が1千万円を超えているか把握できない場合もあります。
なお、課税事業者となった場合には、消費税課税事業者届を提出する事になっています。

ご回答ありがとうございます。

ちなみに自分の管轄の税務署に行った方が相談しやすいのでしょうか?市が違うところで営業しているのですが、近くの税務署でも大丈夫なのでしょうか?

管轄の税務署に電話で問い合わせをされたら良いと考えます。

ご回答ありがとうございました。
管轄の税務署の方に丁寧に対応していただきました。
またよろしくお願いします。

本投稿は、2019年03月27日 12時41分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 消費税 開始の届け出が送られてこない

    個人事業主です。 2016年に事業開始、その年は売上1000万より下であり超えていません。 17・18年は売上1000万を超えています。 ・ですので今...
    税理士回答数:  1
    2019年02月23日 投稿
  • 消費税の申告義務

    個人事業者です。 現在26年度の申告準備をしています。25年度までは消費税申告・納付をしていましたがその前年の24年度の課税売上は1,000万円以下であり免税...
    税理士回答数:  1
    2015年03月04日 投稿
  • 確定申告の消費税について。

    個人事業主で1年目で免税です。 この場合の確定申告の事業所得には、消費税込みで売上を記載するのでしょうか? 消費税は所得になるという扱いで良いのでしょうか?
    税理士回答数:  1
    2019年02月01日 投稿
  • 個人事業1年目の消費税に関して

    個人事業として6ヶ月活動しました。売り上げは500万程で100万くらい利益も出ました。 消費税に関して、2年は払わないでいいと考えていますが、仕入れの一部や経...
    税理士回答数:  1
    2018年01月29日 投稿
  • 確定申告の消費税について

    「報酬料金契約金及び賞金の支払調書」が届きました。 区分/講師報酬 支払金額/10,015,930 源泉徴収税額/933,910 ...
    税理士回答数:  2
    2018年02月21日 投稿

消費税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

消費税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,273
直近30日 相談数
688
直近30日 税理士回答数
1,266